みその日記 (2005年5月)

2005/5/30 (月) シャワー中におしっこ!!

昨日の日本テレビ毎週日曜日に放映している番組「行列のできる法律相談所」で衝撃の統計が得られた。何と司会者島田はもちろんゲストとして来ていた男性陣は、皆シャワー中におしっこをするというのだ!おまけに橋下弁護士、丸山弁護士、さらに北村弁護士までシャワー中におしっこをすると言ったのだ!北村弁護士がそうなら日本の男性9割はそうじゃない?

いやぁ〜私にとって衝撃でしたよ。私はシャワー中におしっこしませんよ。いやマジで。したくなったらわざわざ体を拭いてトイレに行くぐらいですから。

この番組に出てきた男性陣が日本の男性からうまく選ばれた標本として成り立つなら、少なくとも日本の男性の半分以上、多いと9割はシャワー中におしっこをすることになる・・・。

2005/5/27 (金) 眼鏡にお湯は厳禁

現代人の視力低下に伴い、多くの方が使用する眼鏡。知っている方も多いかもしれませんが、眼鏡にお湯は厳禁です。なぜなら眼鏡のレンズに施してあるコーティングが剥がれてしまうからです。

このまえ私うっかり銭湯に眼鏡をかけて入ってしまい、大丈夫だろうと、眼鏡を不安定な場所に置いて、頭洗っている間に眼鏡をお湯が入った洗面器に落としっぱなしにしてしまいました。この影響で今コーティングが少し剥がれています。一度剥がれたらその進行速度はゆっくりですが、確実に徐々に剥がれていくんです。すでに度が合ってなく機会があったら新しく買う予定でしたので、それほど影響ありませんが、眼鏡は高価なものです。大事にしましょう。

2005/5/25 (水) 昆虫

夏になると店頭にならぶカブトムシやクワガタムシ。たまに寒い日もあるが、もうすでに店頭にならんでいる。しかし、最近は外国産のカブトムシやクワガタムシが人気あるようで、カブトムシの王様ヘラクレスオオカブトムシからコーカサスオオカブト、聞いたこと無いようなムシまで売られています。

しかし、どうもこれらムシたちはお店では完全に物として売られているような気がします。ほとんど身動きできない小さいケースで、せまいところにところ狭しと並べられています。おまけにムシたちはほったらかしにされていて、ひっくりかえっているムシは、せまいし何もつかまるものがないのでそのままで、エサとして置いてある昆虫ゼリーは少なく、またエサがひっくりかえって食べれないムシもいたりしています。よって相当弱っていたり死んでいたりするムシも結構います。専用の店員がついている分野、犬や猫、鳥等の小動物、魚とは扱い方が正反対です。ムシたちにとって大自然の中から連れてこられただけで迷惑なはずなので、しっかりと面倒をみてほしい。

しかし昆虫を専門に扱うお店ではさすがによく管理されていました。広いところで元気いっぱいでしたよ。買うならこういうところがいいかも。

2005/5/23 (月) むし

最近やたら小さい虫が多い。特に自転車に乗ってると何匹か服についてくる。無視するわけにもいかないので、払い除けるが、小さくてあまり目立たないので気づかないことも多い。またもしかすると何匹か口の中に入って食ってるかもな。まあちょっとした栄養になるかもしれないが・・・。

2005/5/22 (日) BTX

最近だいぶBTX規格であるマザーボードを搭載したパソコンが売られるようになってきた。このBTX規格とは、今までのATX規格の次世代にあたるマザーボードの規格で、特に各パーツの位置を調整したことによる冷却性能の進化が特徴的です。最近のCPUは性能が上がり発熱量が高く、また新しい拡張インターフェース PCI Express も普及し始めたので、従来のATXでは、各パーツの配置によって、熱的にも構造的にも、厳しくなってきた。それらを解決するのがBTXです。

このBTXと64ビットOSであるウインドウズが今後のパソコンの変わり目だと思います。といっても従来のATX、OSは、この先何年もまだまだ使っていけます。

2005/5/20 (金) 地震と電離層

去年の12月に発生したスマトラ沖の地震のときに、地震発生直後、電離層の乱れが上空300kmにまで達すると発表されました。地震発生前にそのような現象が起きていたかはわかりませんが、地震と電離層に何らかの関係があるとすると、地震の前兆は電離層によるものの可能性があるかもしれません。

よく地震の前兆として、空にある変わった雲の形(地震雲)がみられる、または動物の異常行動等があります。どれも電離層と関係ありそうです。なぜなら雲は同じ上空に存在し、また動物は人間と比べはるかに磁力に敏感で、電離層の乱れにより発生した何らかの磁力の影響を感じるかもしれないからです。

とりあえずこれらに因果関係はあるかないかはわからず、あるなしを証明するのも今のところ困難です。とりあえず地震に弱い建物の見直しが先決でしょう。

2005/5/17 (火) 寝込みを襲う蚊

最近腹立つことといえば、夜寝ようとすると蚊が顔の回りをぷ〜んとまとわりついてくることだ。電気消して10分ぐらいたって丁度睡眠に入るころかなというころに、蚊が襲ってくるんですよ。反則でしょう。ほんと昼間とか部屋が明るいとき、蚊は部屋のどこに隠れているのかな〜。

ちなみに対処として、体の上を風が流れるように扇風機をまわしてます。これで蚊は風にあおられて来ない。だけど朝すごい喉がカラカラ。おそらく風による気化熱の影響か。

2005/5/14 (土) ぶらり旅

今日は九十九里から勝浦へかけてのドライブ。やや曇り気味とはいえ、土曜日だから結構人がきてましたよ。特にサーフィンをしに来た人が多かったです。

途中勝浦海中公園へ行ってきました。公式サイトはここです。
http://www.bay-web.com/leisure/katsuura/
海中に施設があり、その中から窓を通して海中がみられるのです。公式サイトでは、ずいぶんと魚がいっぱいいることがわかりますが、本当にこんなにいるのかと思うかもしれません。ですが、本当にいっぱいいます。今日は水がやや濁り気味ということもあり、公式サイトほどではありませんが、様々な種類の魚の群れがみれました。

ところで魚の泳ぐ速度はに疑問を持ったことありますか?少なくとも私はないですが、魚の体から泳ぐ速度を割り出しても、その結果は実際よりも小さい値だそうです。どういうふうに割り出してるかは詳しくは知りませんが、主に魚の筋肉やヒレ等から割り出してるそうです。そこで、なぜ魚が、先の方法で割り出した速度よりも速い速度で泳ぐのか、数値計算で解明しようと研究してるところがあります。例えば、魚の表面の影響で、水の抵抗が減少するのかどうかや、魚のフォルムでそうなるのか等です。これらをコンピュータシミュレーションしてみるのです。この謎が解明されれば、将来の水中ロボットや、速く泳げる水着等に活かされるでしょう。すでに、別の研究で、競泳水着で魚の研究が活かされていますね。

2005/5/12 (木) メモリー512MB

パソコンのメモリーを256MBから512MBにしただけでも、ずいぶんと快適さが違う。アプリケーションやファイル等のウインドウを多数開いても、動作が軽快。余裕があったらぜひメモリーを増設してみましょう。ただし、メモリーを購入して、前から使ってたのと合わせて2枚デュアルチャンネルにする場合は、メモリーの規格が違うとトラブルの元になるので気をつけましょう。

2005/5/11 (水) 大学3年になると

前期が約一ヶ月経過した。さすがに大学3年になると、学ぶものの量と質が大幅にレベルアップします。どんどん難しくなってわからないことがでてきて非常に充実してます。

2005/5/9 (月) CPUモデルナンバー

最近インテル製のCPUでもモデルナンバーを積極的に使用し始めたので、中々CPUの製品を比べるのが難しい。一応モデルナンバーのつけ方には法則がありますが、なにぶん複雑なため、わかりにくいです。今は技術的な問題からクロック周波数を上げるのに限界が生じたため、他のCPUの性能を上げることに専念し始めたことが、モデルナンバーの使用が始まった原因であると思います。なぜなら同じ3.4GHzのCPUでも、そのCPUに使われている技術の違いにより性能の差が結構開くのです。だからモデルナンバーでわかるようにしたのです。

クロック周波数を上げることより、他の方法でCPUの性能を上げることに専念してきたため、以前からモデルナンバーを使用してきたAMD製のCPUは、モデルナンバーが3400+だったら、インテルのCPUの3.4GHzに値するという暗黙の意味が含まれていたのでわかりやすかったが、最近ではその意味も崩壊しつつあります。なぜなら4000+とかそれ以上の数値のモデルナンバーもありますが、インテルでは4GHz以上のCPUはありません。

とりあえず今はモデルナンバーよりは価格で性能を判断した方が早い場合が多いです。この場合はCPUの性能に見合ったちゃんとした価格をお店がつけてないと意味ありませんが、普通ちゃんとつけています。

最近私はAMD製のAthlon64がお気に入りです。価格の割りに性能が高くコストパフォーマンスが高いです。高いけどPentium4系の方が性能いいけど、それにしても高い・・・。

2005/5/6 (金) トロイの木馬

今日は映画「トロイ」をみました。去年の今頃日本で上映されていて、ブラッドビットが主演をしている作品です。

パソコンでトロイといえば、トロイの木馬でしょう。最悪のウイルスの一種です。具体的なトロイの木馬の定義は知りませんが、他のウイルスと違う特徴は、ユーザーは最初トロイの木馬をウイルスとは知らずに信用してしまうことです。例えば便利なソフトだと思い信用してダウンロードして使ってみたら、データを消されたり、パソコンをのっとられたりすることが起きる・・・。このソフトこそがトロイの木馬です。

他のウイルスは、他の正規のアプリに寄生したり、いろいろな悪さをするために増殖したりします。ただしユーザーには気づかれないように侵入してきます。

1つ確かなことは、トロイの木馬は絶対に感染したくないウイルスです。

さて、映画「トロイ」におけるトロイの木馬ですが、この作品をみればなぜウイルスに命名されたかよくわかります。少し物足りないところもありますが、2時間半退屈せずみれるおもしろい映画だと思います。

2005/5/5 (木) 実際になってみないとわからない。

理系出身の職業として、主に研究や開発業務等、勉強して新しいものを生み出す仕事が多いことは知っていると思います。いわゆる創造力を使うということでしょうか。

しかし、この創造力を使う仕事は、45歳程度で限界という意見が大半を占めています。実際に定年退職した方方や50歳台の方方に聞くと必ずこういいます。いろいろ理由があるらしいのですが、体力的もうそうらしく、やはり創造力というものが、衰えるらしいです。

こうして統計的にみて頭の中で論理的にそうだと理解しても、自分では60はおろかそれ以上過ぎてもできるのではと愚考してしまいます。

これは本当に歳をとってみないとわからないです。

そういえば実際になってみないとわからないということでおもしろい海外の話題があります。ある女性は変装が得意で、老婆に化けて実生活を送ってみたそうです。これが本当によくできた変装で誰一人変装だと気づかなかったそうです。なぜ老婆に変装したかというと、本当に社会はお年寄りをいたわる社会なのかを調べたかったそうです。

結果といいますと、お年寄りをいたわるというよりは、馬鹿にしているということだったそうです。例えば、お店の店員に尋ねても、不親切に扱われ、つり銭をごまかされ、最終的に路上強盗に襲われたそうです。その女性は、若くそれなりの容姿だったとはいえ、変装しないときと比べると全く違う世界だったそうです。

よく考えると実際に体験してみないとわからないことっていっぱいありますね。

2005/5/4 (水) タダより迷惑なものはない。

先月の28日に、ある米国のインターネットマーケティングのサイトが民事訴訟を起こされていると聞きました。その内容とは、ユーザーに無断でユーザーのパソコンにスパイウエアやアドウエアをインストールさせたからです。しかも、その量が半端じゃなかったそうです。パソコンが正常に動かなくなるほどだったそうです。

スパイウエアやアドウエアとは、ソフトを使用することによって、強制的に広告が表示されるソフトのことです。悪質なものだと、ユーザーのパソコンから、使用環境や、インターネットの使用履歴情報を読み取り、自社へ送信します。

後者のように悪質だと困りますが、無料のソフトには、普通入っています。といっても、その場合はユーザーが同意する必要があり、仮に同意して使っても、それほどパソコンに悪影響は与えません。日本の無料ソフトを使ったことがある人なら、たいていはたいしたことはないのではないでしょうか?

ところが米国はレベルが違います。元々米国は日本に比べてはるかにインターネットが発達しており、広告等のネットビジネスの伸び率はすさまじいです。よってアメリカの無料ソフトには、広告がおまけにたんまりとくっついてくることが多いです。例えユーザーに同意を求めるちゃんとした企業のソフトでも、驚くほど広告が多いことが多いです。日本の数十倍はあります。

私もたいていは、米国のソフトの配布先が広告がたいしたことがないといっておきながら、ダウンロードしてインストールすると、即刻退場になるケースが多いです。使いたい場合はそのままですが、たいていはテスト使用の場合が多いせいもあります。アンインストールは簡単な場合が多いですが、結構パソコンの様々な設定を荒らしていくんです。

だからといって米国のソフトが悪いわけではありません。日本よりもよくできたフリーソフトがいっぱいあります。開発者に協力と思えば、多少の広告は我慢できますが、度が過ぎたものは困ります。

日記バックナンバー
2005年12月の日記
2005年11月の日記
2005年10月の日記
2005年9月の日記
2005年8月の日記
2005年7月の日記
2005年6月の日記
・2005年5月の日記
2005年4月の日記
2005年3月の日記
2005年2月の日記
2005年1月の日記
2004年12月の日記
2004年11月の日記

ホームへ戻る