みその日記 (2005年8月)

2005/8/24 (水) 勘違い?

大学院入試の情報集めてると、大学院の入試対策は1ヶ月前とか2週間前からやれば何とかなるという話が結構多い。しかし、他大学への大学院の入試対策はもっと前から、やらないとだめみたいです。特に今から大学院入試に向けた勉強する必要はないかも。

今年の前期は、計算物理解けない問題いっぱい残ったら、この夏これらでも考えてみようかな。

2005/8/23 (火) そろそろ大学院受験生

もう大学院受験まで約1年なので、大学院受験を考えている方は、そろそろ大学院の入試対策を本格的に考えなければなりません。その1人が私です。

物理系の大学院の受験科目は、基本的に英語と数学と物理。やはり大きなウエイトを占めるのは物理です。物理だけでも大学で習う物理は、とてつもなく範囲が広いので、全部勉強して理解しておくことは、あまりにも難しすぎます。各大学院の募集要項や過去問からみると、とりあえず重要なのは、古典力学と電磁気学、量子力学、統計物理学です。これだけでも、範囲は膨大です。この中から、大学の講義で習うような、基礎的な内容が出題されるようです。といっても過去問をみると、確かに講義で扱ったような問題なのですが、問われる内容が難しいです。やはり簡単にはいかないようです。

物理だけでなく、数学と英語の方も結構難しそうです。特に数学は、苦手意識があるせいか、まったく解けなさそうです。とりあえず今まで習ったところを復習するしかなさそうです。

2005/8/10 (水) 8の字解を求めて2

8月7日の日記の続きです。

このサイトで紹介している特別な条件で解かれる3体問題でも、8の字解が存在するらしいです。計算物理T(藪下信著、地人書館)に同じ問題が載っており8の字解について触れています。この問題は制限3体問題といわれています。制限3体問題では1つの物体の質量が他の物体の質量に比べて非常に小さいですので、地球と月と人工衛星の3つのモデルに似ています。もし地球を回る人工衛星の軌道半径を大きくして、月の近くまで通るようにして月の周回軌道までもっていき、月を回ってまた地球に戻る8の字軌道は不可能でもなさそうです。

計算物理Tでは、制限3体問題における8の字軌道が描かれていますが、どうやって求めたかは読んでもよくわからないです。

ちなみに私もこの制限3体問題における8の字解を探そうとしてみました。やり方は、8の字解はラグランジュ点を通ると考え、その位置を元に三体問題(PDF形式)における(16)式を元に初速度を求めて、三体問題の数値計算例のプログラムを少々改良したもので計算してみました。8の字軌道を描く軌道はあるのですが、非常に不安定で確かとはまだいえないです。つまりずっと一定の8の字は描かないのです。この8の字軌道を描く初期値が 0.0000000001 より小さい値異なっても、結果が大きく異なるので、みつけるのは非常に難しいです。また、プログラムには、微分方程式を解くために4次のルンゲクッタを使用してるのですが、精度が足りないとも感じます。結果と内容がある程度固まったら紹介したいと思います。

8の字解を紹介している他のサイトではプログラミングを使ってきれいに8の字を描いてました。一体どうやって計算してるのでしょうか?

2005/8/7 (日) 8の字解を求めて1

3体問題には8の字解とよばれる解があります。2次元平面で考えると、原点で交差する8の字軌道を、3つの物体が追いかけっこするように一定の軌道を描きます。この軌道の実現は大変厳しく、この宇宙に存在するかはわかりません。数学的にはあるとわかっていますが、まだ実際に観測はされていません。3つの物体が系をなすだけでも奇跡に近いですから、8の字解の観測は難しそうです。しかし宇宙は馬鹿でかいですから、存在してもおかしくはないでしょう。

2005/8/2 (火) 留年と単位

量子力学の追試は何とかなりました。勉強したし、問題が90%以上同じだったので、6割以上は確実にとれてるはずです。留年の危機は回避されたでしょう。

それにしても全く夏休みの感覚無し。1週間後に別科目のテストあるし、計算物理学のレポートで重大なミスがあったので、またいろいろ調べないとだめだし・・・。でも明日はお休み・・・じゃなくて1日中家で数値計算におわれるかな。

2005/8/1 (月) 留年をかけた戦い

明日は追試に引っかかった量子力学のテスト再テスト日。この科目の単位を落としたら留年です。よって絶対にミスは許されません。果たしてどんな問題が出題されるのか?また同じ問題なら助かりますが、違う問題だったらかなりプレッシャーがかかります。とりあえず明日が終わればテスト終了・・・、じゃない!まだ統計物理学演習のテストがあった!それに物性物理学と計算物理学のレポートもあった!まだまだ夏休みは始まりそうもないです。

日記バックナンバー
2005年12月の日記
2005年11月の日記
2005年10月の日記
2005年9月の日記
・2005年8月の日記
2005年7月の日記
2005年6月の日記
2005年5月の日記
2005年4月の日記
2005年3月の日記
2005年2月の日記
2005年1月の日記
2004年12月の日記
2004年11月の日記

ホームへ戻る